簡単に安くカーテンを作りたい!!無印良品の「掛けふとんカバー」でメジャー不要のカーテンを作ってみました。
スポンサーリンク

 

リビングのカーテンも古くなってきたので、新しいカーテンは真っ白がいいなぁと思いいろいろ探していました。

リネンのホワイトかベージュあたりを検索していたけれど、長さが200㎝ある窓だと1万円近いお値段。
若干しっかりした感じのリネン生地を選ぶとと1万円超…。

お財布と相談して、コットン100%の白い薄手の生地でも良いかなぁと考えて。
しかし、手芸店に行ってもコレっ!!という手触りのモノもなく。

妥協して白い生地(1m:780円)を購入しても約4,000円か…

 

参考にするため無印良品のカーテンを検索。
「綿洗いざらしプリーツカーテン/生成り」というのがイメージに近い感じ。
ただ、オーダー限定で幅100×丈200㎝を2枚だとやはり1万円超…。

無印良品の店内をプラプラしていると、寝具コーナーで20%OFFになっている掛け布団カバーを発見!!
ダブルサイズで3,200円くらい。ポイントで500円分があるから、実質2,700円。
手触りも薄手で良い感じなので、早速購入してカーテンを作ることにしました。

 

購入した掛けふとんカバー

 

 

綿洗いざらし掛けふとんカバー
(ダブルサイズ)生成
オーガニックコットン100%
横190㎝×長さ210㎝

オーガニックコットン100%な所も選んだ理由です。

 

この掛ふとんカバーの縫い目をほどいて、190㎝×210㎝の布を2枚にして使います。
あらかじめサイズが分かっているので、メジャーで測る作業が省けます。

 

初めて使ったギャザーテープ

 

キレイなひだを寄せるために初めてギャザーテープを使ってみました。

鉛筆が並んでいるような細かいひだが美しく作れると書いてあったので、「ペンシルギャザー」というのを選んでみました。

 

 

5m購入したけれど4mで間に合ったかも。(窓の幅90㎝くらい)

 

 

 

 

作り方

 

説明するほどの作り方ではないけれど…

両端と裾部分を縫う。

上を1㎝ほど折り返して、ギャザーテープを縫い付ける。

ギャザーテープの紐を引っ張ってギャザーを寄せる。

これだけ。
ミシンを持っている方だと数時間で完成してしまうかも。
私は手縫いなので、1週間ほどかかりました。

 

来る日も来る日もチクチク…

 

4本の紐を少しずつ引っ張って。
バランスをみながらギャザーを寄せて行く瞬間が楽しい。

 

少し不均等な感じもあるけれど…

 

 

完成したカーテン

専用のフックがあるようですが、私は持っていた100円SHOPのフックをギャザーテープのひだの所に引っかけて完成としました。
掛けふとんカバーなんですけど、普通にカーテンです。

 

 

昼間は手作りした木のカーテンタッセルでまとめて、優しい雰囲気の窓まわりになりました。

 

 

今回はギャザーテープを購入したのでその分費用はかかったけれど、オーガニックコットンのカーテンとしては安くできたんじゃないかな…思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事