DIY・ハンドメイド pickup ペンキで壁を真っ白に塗ってみました 2019年5月23日 白い壁紙も、10年を過ぎるとだいぶ汚れが気になります。 以前、ホームセンターで見つけた「珪藻土入り塗料」 試しに洗面所の壁をペイントしたところ、扱いやすくて良かったので、GWに台所も同じモノでペイントしてみました。 ペイントが届いたときは歩けていたワンズ1号。日課の匂いチェック作業中。 洗面所はハケで塗ったけ...
食べる pickup 昔懐かしい味にホッとするオヤツ♪あんぱんを作る 2019年5月14日 秋田市の株式会社たけや製パンで作っている「粒あんグッティ」というパンがあります。 粒あんとマーガリンをバランスよく包ました。 本当にバランスが絶妙で、パンもフワフワで美味しい♪ 我が家では4個入りのミニミニグッティをオヤツにして食べたり。 秋田に来たら、ぜひ食べてみていただきたいパンです。 大好きなパン♪ ...
DIY・ハンドメイド pickup ダイニングテーブルをDIYでイメチェン 2019年5月9日 ご飯を食べるダイニングテーブル。 なかなかピッタリのサイズのモノがなくて、IKEAの脚を使ってDIYしたモノを使っています。 好みのモノが見つかったら買い替えようかなぁと思いつつ、意外に丁度良いので現在も使用中。 基本的に「白」の割合が多い我が家。 少し「木」の感じもプラスしたくなったので、天板を変えたらどんな...
暮らし pickup 【セリア】白黒フリーザーバッグで冷凍庫収納 2019年4月1日 セリアで白黒モノトーンのフリーザーバッグを見つけたので、試しに購入してみました。 インデックスが付いているので、立てて収納したときに分かりやすくて便利です。 白:お米、味噌汁の具材セット 黒:下処理した野菜 グレー:肉・魚 色ごとにだいたいのグループを決めて、インデックス部分には日付と内容を書いたシールを貼っていま...
DIY・ハンドメイド pickup ダボ継ぎ初挑戦♪2×4(ツーバイフォー)材でベッドをDIYしました 2019年3月16日 先日、腎不全の高齢犬がソファの後ろに入ってしまい出られなくなっていました。 我が家のソファは、床と座面の間が空いているタイプ。 掃除の時は良いけれど、この空間に高齢犬が入って出れなくなるということが何度かありました。 前面と側面にはクッションなどを置いて、入れないようにはしていたけれど… 今回は後ろ側に入りこんでし...
DIY・ハンドメイド pickup 簡単手作り♪ころんと可愛いフェルトボール・コースター 2019年1月20日 以前ネットで見かけた羊毛フェルトボールの鍋敷きが可愛いなと思って、冬になったら作ろうと考えていました。 作りたかったのは、鍋敷きではなく温かい飲み物用にフェルトボールのコースター。 ころんとしてキュートなフェルトボール。 カップの下に敷いたら、ほっこりして良いかなとイメージして。 ダイソーの羊毛フェルトでボールを作って...
食べる pickup 秋田名物?!になるといいな・・・と思う「くらをの米麹茶」 2019年1月17日 友人が遊びに来たときに、手作りのチーズケーキに添えて持ってきてくれた「米麹茶」 ほんのり甘くて麹の香もふんわり。 焙煎の香ばしい香りはべっこう飴?みたいな感じで懐かしい味。 お気に入りすぎてパンフレットも瓶に巻いていたのでヨレヨレです。 このお茶のあまりの美味しさに、1杯で虜になりました。 秋田ならではの良質な麹を使...
DIY・ハンドメイド pickup 北欧柄の編み物~ワンズの腹巻~ 2018年12月4日 めっきり寒い今日この頃。 今年も編み物の季節がやってきました。 編みたいモノはいろいろあるけれど。 まずは、腎不全のワンズ1号の腹巻から。 使った毛糸は ハマナカのウール100%純毛中細。 色番:10 赤 色番:26 白 参考使用針は「棒針3号」となっていますが、 持っていないので4号の棒編みで チマチマあみあみ。 ...
犬のこと pickup 一番幸せなこと 2018年11月12日 ワンズ1号が「腎不全」と診断をされて、9月の始めには尿毒症という末期腎不全の状態になりました。 人間の場合なら透析ができるけれど。 犬の場合は、腹膜透析をするにも県外に行かなければならず、もちろん費用も高額・・・ 余命は後1ヶ月かもしれないし1週間かもしれないし。 明日突然・・・ということもあり得える状態でした。 最後...
ミニマム pickup あっという間にできる手作り消臭剤♪ 2018年9月9日 玄関とトイレ置いている消臭剤は、ケーキを買った時などについてくる保冷剤で作ったもの。 保冷剤を常温に戻して、中のプルプルのジェルとアロマオイルを、ガラスのキャンドルホルダーに入れただけ。 簡単で自然な香りが気に入っています。 ペットがいると、どうしても匂いが気になることがあります。 白くペイントしたフローリングは、部...