一生モノ♪スタンレーがあればポットはいらない
スポンサーリンク

 

我が家には、電気ポットや電気ケトル、やかんもありません。

冬になると電気ポットが欲しいなと毎年思うのだけれど、水筒で代用中。

台所って、便利だな・・・と思うモノがたくさんあって、

意識していないとあっという間にモノが溢れてしまいます。

 

欲しいなぁと思っても一呼吸おいて

代用できるモノがないかな?

 

そんな風に考えるようにしています。

 

 

ストーブの上のお湯が沸いたらスタンレーの水筒に入れて。

そうすると、翌朝も温かい飲み物がすぐに飲めます。

 

 

スタンレーの水筒は10年以上経った今も現役で活躍中。

 

ちょっと無骨でシンプルなデザインが好き。

 

真空二重構造の水筒は、

・保温 60℃以上を24時間キープ

・保冷 10℃以下を24時間キープ

と書いてありました。

 

確かに寝る前に入れたお湯が、翌朝はアツアツのまま。

保温力は間違いないなと思っています。

 

 

 

置いて絵になるレトロなデザイン

我が家が購入したのは、アーミーグリーン。

クラシックなデザインの立姿が凛々しくて一目惚れでした。

基本的にモノトーンが好きだけれど、

スタンレーにおいては、レトロな配色のこの色にしました。

 

テーブルの上に置いても

台所にあっても

 

存在感があって絵になるんです。

 

今はホワイトカラーもあるようです。

うーん、ホワイトも素敵です。

 

 

 

 

 

とにかく丈夫なスタンレー

無骨な見た目通り、サーモスなどと比べると作りが頑丈な気がします。

底のステンレス部分も好きなポイントなのですが、

これは、強度を高めるためにステンレスでダブルガードしているのだそうです。

 

また、表面のサビ止め加工のおかげでサビにくい

という所も長く愛用できる秘密。

 

そもそも軍隊で使われるくらいだから、

丈夫なのは当たり前かもしれませんが・・・

 

 

 

パーツを単品で購入することができる

先日ボロボロの中栓を捨てて、中栓のみを購入しました。

 

パーツを単品で購入することができるという点も、長く愛用する上では必須ですよね。

 

 

 

 

水筒のお手入れ

お湯を入れておくだけなので

 

日々のお手入れ

1.大さじ1杯の重曹とお湯を投入

2.蓋を開けたまま放置

3.お風呂に入る

4.お風呂から出たらすすぐ

 

こんな感じでゴシゴシ洗いはしていません。

 

 

週末のお手入れ

1.大さじ2杯のクエン酸とお湯を投入

2.蓋を開けたまま3時間くらい放置

3.すすいで本体とパーツを台所洗剤で洗う

 

こんな大雑把なお手入れ方法です。

 

本体の中を洗うときは、菜箸に手編みのタワシをゴムで巻いて洗っています。

 

柄の長いスポンジは使っていません。

 

 

 

 

特に気を使った手入れはしていないけれど、

中栓もリニューアルしたし

本体部分にも剥がれた箇所などもなく

まだまだ活躍してくれそうです。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事