良く作るレシピは、ポストカードホルダーで管理してみる
スポンサーリンク

レシピはネットで調べることが多かったので、料理本をだいぶ断捨離しました。

しかし困ったことに、最近は細かい文字が見えにくい。

以前のように、スマホでレシピを見るのが辛くなってきました。

 

なるべくならペーパーレスにしたいと考えていましたが、良く作るレシピはプリントアウトして、紙で管理をしてみることにしました。

 

はがき整理に使う、ポストカードホルダー

100円SHOPで、はがきの整理や保管に使うポストカードホルダーを購入。

はがきサイズなので食器棚の端に立てて置いて、すぐに確認できるようにしてみました。

 

材料や分量、簡単な作り方をパソコンで入力。

ネットで美味しそうなレシピの画像を探して、残っていたL判の写真用紙にプリントアウト。

試作品として何個かレシピをプリントアウトして、しばらく使ってみました。

 

はがきサイズの用紙ではないので、サイズが合っていません。

よく作る麻婆豆腐

醤油バージョン、塩バージョン、味噌バージョンがあります♪

 

スマホで検索するより、ストレスフリー!!

気に入っている決まったレシピは、毎回スマホで分量を確認するより圧倒的に楽!!

 

そもそも細かい文字が見えづらいので、検索すること自体が億劫。

少しの材料や分量を記憶できるほどの頭脳もなく・・・

 

食器棚からサッと出して、パッと確認できて、スマホを操作する時間のロスもない。

 

スマホは便利だけれど、目が見えるうちだなぁと痛感しました。

 

Dropboxを利用して、レシピ本もだいぶ断捨離したのに。

 

スマホでレシピを見るときはズームが必要とは思っていたけれど。

こんなに小さな文字が見えにくくなるとは・・・

 

 

新たな課題ができました。

 

 

 

今回使ったモノ

上からレシピを差し込むタイプのモノが良かったけれど、こちらは横から入れるタイプ。

でも、黒台紙が入っていて、表も中も真っ黒なところが気に入りました。

はがきが40枚入るので、レシピも40個まで管理可能。

 

 

 

試作のプリントアウトだったので、ピッタリサイズのはがきサイズ用紙をダイソーで購入しました。

 

これらを使って、普段の料理、お菓子&パンなどのレシピを整理しようと思います。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事