【おやつ】スギナ粉を利用したおやつ作り
スポンサーリンク

今年は初めての試みで、庭にどんどん自生する「スギナ」を乾燥させて、緑茶に少量ブレンドしたり、入浴剤として利用したりしています。

クッキーやパウンドケーキ、アイスクリームなどにも利用しやすいように、乾燥したスギナを乳鉢を使ってパウダー状にしてみました。

パウダー状にしておけば、お菓子作りに利用しやすいし、生命エネルギーにあふれるスギナパワーを簡単に摂ることができます。

 

 

 

 

自家製アイスクリームにスギナ粉を入れてみる

 

お風呂上りの楽しみのアイスクリームは、スーパーで購入することがなくなり数カ月経過しました。

基本のバニラ味は、「生クリーム」「卵」「てんさい糖」にバニラエッセンスやラム酒。

 

 

この基本のアイスクリームに

 

・ココアを入れてチョコレート味

・イチゴジャムでストロベリー味

・パイナップルを加えてピナコラーダ風

・ラムレーズンとラム酒多めでラムレーズン

・抹茶を入れて抹茶味

アレンジも自在で気に入っています。

 

ちょうど小豆を煮てあんこを作っていたので、今回は基本のアイスクリームにスギナ粉を加えて、あんこに合う和風なアイスクリームにしてみました。

 

小さじ3でほんのりグリーン。抹茶ほど濃いグリーンではありません。

 

 

 

「草餅のような味」。たしかに、懐かしい味がします。

 

 

 

あんこを添えて、抹茶アイスのように食べると美味しいです。

体を冷やしてしまうアイスクリームも、スギナ粉を入れると少しだけ体に良いような感じがします。

 

元肥にスギナ粉を加えて、生クリーム入りの大福

 

 

元肥にスギナ粉を加えて大福も作ってみました。

初めて作ったので、あんが片寄ったり皮の厚さが不均等・・・

 

 

 

 

生クリームは、ラップに包んで冷凍。

 

 

 

白玉粉にスギナ粉を加えて元肥作り。

 

 

 

懐かしい味のするおやつ

 

スギナの野草の香りは昔懐かしい感じがします。

今まで大福を食べたい!!と思ったことがなかったけれど、スギナ粉を作った時に一番最初に食べたい!!と思ったのが、大福でした。

まだまだ形がイビツなので、コツをつかむまで何度も作ってみようと思います。

 

スギナ粉でパウンドケーキを作る時は、ベニシアさんのヨモギのパウンドケーキを真似して黒豆を入れてみようと思ったり。

クッキーを作る時は、クルミを入れてみようかと考えたり。

抹茶プリンのようなスギナプリンも良いかもしれないな・・・などと日々妄想している時が一番幸せです。

スポンサーリンク
おすすめの記事